あかくつした の ブログ

続ける事が目標。大人として成長したい男のブログ。

MENU

「いい上司」になる4つの条件。

僕が思う「イイ上司」

f:id:akakutsusita:20181118132412j:plain

イイ上司というか「いい大人」。

我慢ができるというか、面倒見がいいというか。

 

新人が仕事できないのは、わかりきった事

 

それをいかに素早く、戦力にするのか

マネージャーとしての真の力を発揮できる場面ではないだろうか?

 

実際その面で会社から認められるということは

あまりないように思えるが・・・

 

今回は僕が思う「イイ上司( ・∀・)イイ!!」を

自分の経験を元に4つまとめてみました!

 

①「質問」をしやすい上司

新人なんて分からない事だらけ

なんなら「分からない事が分からない!」

失敗したって「失敗した原因が分からない!」

そんなことの連続。

 

なのでその都度質問したい内容が変わる事が多い

 

この時に質問がしやすい上司だと助かる

 

その都度、困ったことがった時に質問

そして、自分がこれから行おうとしていることが正しいのか

確認を取る事ができるので、仕事を覚えるのも早い。

 

今までの職場で離職する原因は

「上司とのコミュニケーションが取れない」が多かった

 

もちろん、新人側にも問題はある事もあるが

そもそも質問されるたびに

「何回聞けば気が済むの」

「自分が新人のときは〜」

「前入った子と比べると〜」

なんて質問するたびに言われれば

辞めるほうが正解だと思う。

 

とにかく「質問」がしやすければ

新人のミスが格段と減るのは間違いない。

 

 

 

②「怒らない」上司

新人の時に一番あってはならない環境は

「萎縮してしまう職場環境」だと思う。

 

「怖い、失敗したら怒られる」

 

なんて印象をもったら離職する可能性が上がっていく

 

怖いからミスをしないように仕事の時間がかかり

ミスが起こったら隠そうとしてしまう

結局ミスがあったらすごく怒られる

 

このループで確実に心は疲れてしまう

 

もちろん、時と場合によっては「怒る」事も大事。

ただ「自分の事を思って怒られてる」と思えない注意は

ただの先輩の小言でしかない。

 

できる上司は「怒らない」と思う

 

いかに部下を早く動けるようにして

自分が楽に仕事を進めるようにするので

怒るよりも、褒めて早く成長させて手のかからない部下に育て上げている

 

 

③「雑談」ができる上司

雑談ができるって事は、単純に近づきやすい人。

 

結局人間は感情で動く動物なんだから

「嫌いな人」には近づきたくもない

「好きな人」には近づきたいもの

 

また、部下だっていい人間と仕事をしたほうが楽しいし

仕事の効率だってあがる。

 

大学のバイトの時は

良いメンバーだと、どんなに忙しくても仕事が楽しい!

そして効率がすごくいい!

 

しかしバイトでできていた事は

なぜか会社ではできない。

 

別に上司と友達になる必要は無いと思うが

確実に普段から雑談ができるような人と仕事ができれば

普通に楽しく仕事もできる。

 

④「教える」事ができる上司

そもそも、物事を教える上司がすくないと思う

 

「やっていけばそのうち覚える」

「見て覚えろ」

 

こんなやりかた、めっちゃ時間かかるよ。

 

マニュアルがない職場でよくこんな事いわれたけど、

教える側の上司に、「教える力」がないからできないだけ。

 

良い上司は、自分にとっていい部下に育て上げる

そのほうが仕事が楽だから。

 

部下だって上司の役に立ちたいと思っている。

 

それであれば教えるのは簡単。

普段やっている仕事を細分化すればいい。

 

細かくして仕事を与え、少しづつレベルアップさせていく

 

そして少しづつ、仕事の全体像を見せつつ

細分化した仕事の意味などを教えていけば簡単に育つ

 

細分化したほうが小さな仕事の小さなミスをたくさん起きる

そっちのほうがリカバリーしやすいし

そのミスが良い手本にもなる

 

実際この方法を、自分で後輩にやって喜ばれた。

そして僕も先輩から昔受けた。

教える方も、教わる方もどっちもハッピー。

 

最後に、、、

f:id:akakutsusita:20181118135303j:plain

こんな事、現場でできねー!

なんて言う人は「嫌われお局」の仲間入りw

 

経験者でない新人が、いきなり会社に慣れて都合よく仕事覚える訳がない

 

新人研修なんて本当に必要なのか。

 

ちゃんと教えることができる上司さえいれば

そんな制度いらない。と僕は思う。

 

ちゃんとした人間が

仕事を見せてくれて、少しづつ経験させてくれて、フォローしてくれる

 

こんな人が横にいるだけで新人のやる気は出てくる

そしてもっと仕事を覚えたいと思ってくれる。

 

 

一度、上司のせいで精神疾患になり転職をしました

 

僕は一生その人を恨むでしょう。

 

しかし一つだけいい事を教わりました。

 

「あの人の逆の事をすればイイ上司になれる」

 

僕は素直に「クソ上司」にはなりたくありません

 

今回は「上司」にフォーカスして書きましたが

同僚に対してもこのような接し方をすれば職場環境もよくなる

 

少しでも、自分の周りだけでも

働きやすい世の中になればいいーなー。