あかくつした の ブログ

続ける事が目標。大人として成長したい男のブログ。

MENU

【読書】ドラッカーの「プロフェッショナルの条件」を読んでみた

なんとなーく最近気がラクになった

たくさん寝て、自分の中の悩みを受け入れると

結構気がラクになるんだね

 

そして、もっと仕事を頑張らないと!

という意欲がでてきたので、なにかヒントがないか

本棚から引っ張ってきた本はこちら!

 

1.何事も完璧に行う

ドラッカーが若かりし頃に胸に刻んだ一つの教訓が自分にも響いた

いつも失敗してきた

だからもう一度挑戦する必要があった

P.99 より 

 失敗するから挑戦してこなかったことは山程ある

 

そして1度できただけで満足して終わったこともなんどもある

 

起きると想定される失敗と

成功に隠れた小さなミスをいつも見てみぬフリをしてきている

 

いつまでも諦めずに目標とビジョンを持って

自分の道を歩き続けよう

失敗し続けるに違いなくとも

完全を求めていこう

P.99 より 

 よりよく、そして完璧にそんな事を考えて来なかった

何事も中途半端な人生だったとも思ってしまう

 

 

ここでも書かれているが

物事を常に完璧にするのは難しい

計画を立てても必ずうまく行くとは限らない

 

ただ、その失敗をすることで自分に足りない部分がよく分かる

 

だからこそ、完璧を常に求めて考えて行動するべきである

 

最初から中途半端な考えで取り組んでしまうと

中途半端以下のものしか達成できない

 

2.自らの強みを知る

人は意外に自分の「強み」を知らないものである

 

フィードバック分析

何かをすることに決めたならば

何を期待するかをただちに書きとめておく

P.121 より

僕が行うと思ったとしても、思っただけで

気づけば忘れていることもある。

 

このときの行動や感情をこれまで分析を行えば

違った自分を調べることで内科の発見につながる

 

これを繰り返し自分の強みをしらなければ

大きなキャリアを築く事はできない

最高のキャリアは予め計画して手にできるものではない

自らの強み、仕事の仕方、価値観を知り

機会を掴むよう用意したものだけが手にできる

P.118 より

これまでの自分は

自分の事を何も知らないまま、そして努力をしないまま

キャリアアップとか妄想をしていただけとなる

もっと自分を知って高める努力をしないとね

 

3.自分の時間をどのように使っているのか

気づいたらだらっと

怠惰なときこそ幸せを感じている自分がいるw

 

けど、リフレッシュにはなるが

自分の成長には何も繋がっていない

 

時間の管理は継続的に行われなければならない

継続的に時間の記録をとり、

定期的に仕事の整理をしなければならない

そして、自由にできる時間の量を考え

重要な仕事については締切を自ら設定しなければならない

P.114 より 

 結構職場では時間は自由に使える

ただ、毎日の仕事であっという間に時間が過ぎていく

忙しかったはずなのに

なんにも進んでいないときもある

 

これは自分の仕事の使い方が下手なんだろうなと感じる・・・

 

おわりに・・・ 

ドラッガーの本は読みやすくて好き

 

書いてあることも理解ができる!と学生時代には

ビジネス書を読んでいる自分に酔いしれていた

 

しかし、今読むと結構当たり前の事が書いてある

 

けど、この「当たり前の事」を習慣的にこなす事が

どれだけ難しいことか

 

今は違う見方で読むことができた

 

仕事を頑張ることは、自己実現で大事なことだと思う

 

もちろん仕事だけにのめり込んではダメだけど

せめて、就業時間の間だけでも高みを目指して

プロフェッショナルとして仕事を頑張ろうと思った

 

今日書いた事を意識するだけで

ミスをなくそうと確認をちゃんとしたり

時間配分を考えるなど、かなり変わることができた

 

この酔いしれムードの間はいいが

これをどう継続して習慣化させるかが大事

 

来年気持ちよく仕事をが迎えれるように

今のうちから新しい基盤を作り上げたい。

 

以上、

【読書】ドラッカーの「プロフェッショナルの条件」を読んでみた

でした!